本文へスキップ

花の散歩道すみれ会 富田林市の遊歩道の両側に四季折々の花を育てる、花のまちづくりボランテアグループです。

花の散歩道すみれ会

フラワーflower

2017年7月〜8月

8月の花

関西地方はお天気続きで気温30度以上という日が続き夏バテ気味ですが早朝作業は続けてドクダミが蔓延っていたコーナーをアジサイガーデンにしようと頑張っています。
親にお前は絶対政治家になるなと言われてた人が首相になって・・・国民はしっかりしなくては〜。

学名Vitex rotundifolia分類クマツヅラ科 ハマゴウ属
6月頃から咲き始めて次々と新しい枝に 8月6日 撮影

YMさん よくぞ丈の低いヒマワリの種を探しましたね。
8月6日撮影

ストロベリーフィールド。乾燥に強い!超お勧め!
 8月6日撮影

トロロアオイ  アオイ科・トロロアオイ属 中国原産 8月16日撮影

ランドスケープ賞・花いっぱい運動賞等の盾の周り
8月16日撮影高砂百合

ドロシーハンニバル この活動はじめてすぐからYさんが定植。  8月16日撮影

タカサゴユリ(高砂百合)は、台湾原産の野生種 テッポウユリに似ていて、 「ホソバテッポウユリ」学名:Hemerocallis 別名:デイリリー 科名:ユリ科 分類:夏緑性多年草 8月6日撮影

リコリス・スクアミゲラ
ヒガンバナ科 / ヒガンバナ属(リコリス属
8月13日撮影

7月の花

異常気象なのか?地球がこうなっていくのか、7月もずっと30度越でした。早朝作業だけにしないと熱中症にでもなったらと昼間は控えています。インパチェンスが綺麗かったのにぶつぶつの斑点が入り消えていったりして可哀そう!ジニアや葵科・センニチコウは元気ですね。ハイビスカスギドオークが1日に1株で直径20cmの花を16輪付けてくれるし、ヒビスカスサウザンベルも頑張っています。

パイナップルリリー
7月30日撮影

百日紅
  7月30日撮影

垣根の外に植えているザクロ
7月30日撮影

まっちゃんに頂いたひまわり種2m50cmになって  7月30日撮影

7月30日撮影

  のうぜんかずら 7月30日撮影

ヒビスカスサウザンベル
7月30日撮影

タイタンビスカス
7月6日撮影

ヒビスカスサウザンベル
7月13日撮影

ハイビスカスギドオークが1日に1株で直径20cmの花を16輪付けてくれた  7月24日撮影

グロリオサ facebookで掲載したら道にグロリオサが咲くなんて素敵すぎるとコメントを 7月24日 撮影

フロックスと1人ばえのバーバスカム 
7月6日撮影

ジニアプロフュージョンが元気です  7月6日撮影

せいようにんじんぼく  7月6日撮影

かんな 
7月6日撮影


ブルーウイング クマヅラ科クサギ属
  7月7日撮影

表玄関のジニアリネアリス
7月27日撮影

紅葉葉葵 
7月22日撮影

クレマチス 
7月24日撮影

市頒布の種からのコスモスだが、うどんこ病に掛かった。薬散布しても間に合わない。  7月24日撮影


  7月6日撮影

アカバンサス 
7月6日撮影

蓮も人気者です。ラジオ体操の帰りに団体で見学に
7月24日撮影

2017年5月〜6月                   2017年9月〜12月

すみれ会

〒584-0000
大阪府富田林市

email su3rekai@yahoo.co.jp

inserted by FC2 system