本文へスキップ

花の散歩道すみれ会 富田林市の遊歩道の両側に四季折々の花を育てる、花のまちづくりボランテアグループです。

花の散歩道すみれ会

フラワーflower

2018年10月〜12月

12月の花

来春が楽しみな今日この頃で、皆さんに来年の春 4月〜5月ごろには是非散歩に来てねと宣伝しています。種蒔きした苗や挿し木で育てた苗を沢山植え付けておられ、ブルーウイング やタイタンビカス等の防寒も出来ました。

藤沢台小学校花プロジェクトから頂いたパンジーかな?
 12月27日撮影

’サルビアが咲き続けて冬景色を明るくしてくれてます。切り花にしても日持ちしますよ!12月27日撮影

水仙が咲き始めました。
12月24日撮影

少し暖かい日が続きクレマチスが咲きました。マダムバンホーテン クレマチス  学名 clematis florida 分類 キンポウゲ科 センニンソウ属 12月24日撮影

マーガレット メリル-Margaret Merril 香りがいいなあ。12月24日撮影

椿
12月24日撮影

ビオラ ブルー系を各種定植 もう種が実ってさやが開いていました。12月24日撮影

ビオラブルーの種を発注した積りがちょっと濃いかった。
12月24日撮影

表玄関 ジキタリスを背景にブルーのビオラを
 12月24日撮影

サルビアと薔薇ニューウェーブ
12月24日撮影

11月の花

コメリさんから頂いた助成金で各自苗など購入して植え付け、藤沢台小学校花いっぱいプロジェクトさんからもパンジーの苗を頂きあちこちに定植出来ました。有難うございました。寒くなり薔薇の色も鮮やかになりました。種蒔きしたビオラ苗などを定植出来て春が楽しみです。

シクラメンをまとめて植えて素敵ですね! 11月19日撮影

助成金で囲いを素敵にされました。 11月29日撮影

ノコンギク(野紺菊)キク科 学名:Aster ageratoides var. ovatus10   11月10日撮影

ブルーウイング クマツヅラ科 クレロデンドロム属 学名 Clerodendrum ugandense   11月12日撮影

薔薇 アルカンシェル 11月12日撮影

薔薇 ニューウェーブ 11月12日撮影

藤沢台小学校の生徒さん作の案内図  11月12日撮影

頂いた苗を定植。  11月12日撮影

アジサイの花が紅葉しました
  11月12日撮影

ジニアプロフュージョンがまだきれいで抜いていません11月12日 撮影

こぼれ種のバーバスカム
  11月12日撮影

秋蒔きの苗を定植、手前から桃色タンポポ・オンファロデス・ウルジニア 奥がビオラです。  11月12日撮影

ISさんの菊  11月29日撮影

メキシカンセージ  11月29日撮影

10月の花

季節はちゃんと廻ってきます。心地よい秋晴れの日が続き、種蒔きした小さな苗が定植して欲しいと待っていますが、雨の前に植えた方が楽なので天気予報とにらめっこです。バケツで240歩運ぶのは大変なんだと。ほとんど終わりかけていますが、表玄関の半分はジニアプロフュージョンが咲き誇っていますので抜くのに忍びなくピオラをポットで育てています。部分的に桃色タンポポ・ウルジアナを定植済です。

ジニアプロフュージョンが元気で抜けずにいます。
  10月31日撮影

グロリオサが寒くなったのに咲いてくれました。
10月31日撮影

ブラスバンド 10月31日撮影

Lim Siew Harさんの花壇
10月23日撮影

葉ゲイトウも最近珍しいのが有りますね。
10月22日撮影

ノコンギク(野紺菊)キク科 
学名:Aster ageratoides var. ovatus10月22日撮影

Oガーデン リコリス。  10月13日撮影

Yガーデンのリコリス  10月13日撮影

ルイ14世? 10月6日撮影

カーデナル 10月6日撮影

2018年7月〜9月へ                   2019年1月〜3月へ

すみれ会

〒584-0000
大阪府富田林市

email su3rekai@yahoo.co.jp

inserted by FC2 system