本文へスキップ

花の散歩道すみれ会 富田林市の遊歩道の両側に四季折々の花を育てる、花のまちづくりボランテアグループです。

花の散歩道すみれ会

プロフィールprofile

すみれ会は、継続は力なりを信じて頑張っています。

メンバー

ボーダーガーデンの南側から順次紹介します。
KOさん
6棟下東側 2016年春〜参加。 小学校のPTA役員をされている若いお母さんの参加で、将来すみれ会を担ってもらうねとお願いしています。レウコフィルム・フルテスケンス ニーオンとセージ等珍しいお花を探してくるのが上手でその写真です。
NKさん
6棟下東側 2016年春〜参加。 2017年5月に綺麗に咲いている紫陽花の苗を3株植えられましたら直ぐ2株、株ごと持ち去られてがっかりでしたね。その紫陽花の写真です。
ISさん
6棟下東側 2018.1〜参加。ご主人は写真が趣味で4月5月は良く撮っていましたと  Google Photosで見せて頂きました
Lim Siew Harさんの
6棟下東側 2018.2〜参加。 奥様マレーシアの方で誰とでもコミュニケーション取れるのが良いとおっしゃっています。
YMさん   最新版
南側池の前他 穴掘り専門とおっしゃるだけに土がホカホカで花作り大好き人間。 婦人会を立ち上げられました。
MIさん
6棟下西側 ホームページ 息子さんが6年生の時お友達もしてるからやろうと言われ参加されました。ホームページを作っておられます。 
管理人
6棟下西側他 やりだしっぺなので一応代表です。マイページがあります。
KWさん
3棟下東側 パソコンも上手で、明るい2児のママ。ガクアジサイが見事です。
MMさん
3棟下西側 3年間の駐在を終えて3月にパリーから帰ってみえました(2004年)災害時要援護者支援組織コープ金剛東 絆の会の事例発表をされる。
MAさん
3棟下西側 デザインを良く考えて植栽されるだけあっていつも綺麗です。
KUさん
3棟下西側 バラが大きくなって3m位になっています。
MSさん       
3棟下西側 矮性のピンクの秋明菊が可愛い。幼稚園のお子様のお友達と一緒にしておられました 。
SAさん
3棟下西側 ハーブガーデンにすると、トレリスにアイビーを絡ませたりと工夫しておられます。
ONさん
3棟下西側 ご主人が、休日にいつも手入れしておられます。屏風絵のような風景が出来ています。
SMさん
3棟下西側 2012.10に引っ越して見え、4月より参加されました。花の文化園クリスマスローズ大作戦にSZさんと一緒に参加していただきました。
SZさん
3棟下西側 2012.10に引っ越して見え、4月より花壇がお隣同士で参加されました
MTさん
3棟下西側 歌声クラブでご一緒して婦人会にも参加しておられます。(2008年参加)
MOKさん
3棟下東側 2014年に引っ越して見え2015年2月から参加。始めはお手伝いです。
HAさん
3棟下西側 ハムスターの飼育箱のお掃除をして出たゴミや生ゴミを埋められるのでひまわりが見事です
EDさん
3棟下西側 1戸建てから引っ越して見えましたが、やはり花作りは止められないとの事(2009,4参加)
NIさん
3棟下西側 近くの貸し農園が無くなったのでこちらの花壇に参加して頂きました。(2009,3参加)
TAさん
3棟下西側 2019.4復活 元なさっていたエリアを担当して頂きました。
YDさん  
3棟下東側 ご夫婦で仲良くお手入れされていましたが2005年4月にご主人がお亡くなりになられ奥様が頑張っておられますす。 ベランダのペチュニアが見事でしたが、土を運ぶのが大変になったと今は少ししておられます
TDさん 
池の前 2008年から参加されました。ワンちゃんといつも散歩しておられるのでお誘いしました
KSさん
特別会員 イギリスはBidford-on-avonコッツワールドの外れに位置する小さな村でエイボン川のほとりに ある) にお住いで苫小牧出身です。当HPを見ていただき、交流が続いています。 2005,6,11 にパートナーのRichardさんとご一緒に来訪されました。
T,Ezakiさん
6棟下東側担当 自己紹介のページを見てください 。 腰痛の為休会中です。
YOさん
3棟下西側 環境に配慮し、終わった後の草花は干して埋め込まれます。あさがおおじさんと言ったら通じる方。  御病気の為退会されました。2017.10

植栽管理協定書   2017年3月28日締結

富田林市(以下甲という)植栽管理者(以下乙という)とは、次のとおり植栽管理協定書締結する。
(目的)
第1条 甲所有地を乙が植栽行為を行い管理することにより、まちの緑化及び美化の促進を図り、富田林市総合計画の理念の「みんなでつくろう、育もう、魅力のある富田林」を実現することを目的とする。
(植栽場所の提供)
第2条 甲は乙に植栽行為を行うための植栽場所を無償で提供する事。
   2.植栽場所については、一般の通行を阻害しない法敷、道路緑地部とすること。
(植栽に関する費用負担)
第3条 乙は、植栽行為に係るすべての費用を負担する事。
(表示板の設置)
第4条 乙は、植栽場所に、植栽の目的。植栽管理者、植栽場所、植栽員数を明記した表示板を設置する事。
(植裁行為に関する内容)
第5条 植栽行為とは、道路の景観に配慮した花木類とする。なお、花壇などの植栽行為に必要な構造物を設置するときは、甲の許可を事前に必要とする。
   2.乙は、植栽する花木類は可能な限り四季を通じて行う事。
   3.乙は、植栽した花木類への散水、液肥などを適正に行う事。
(環境美化)
第6条 乙は、植栽場所及び周辺地域の清掃を積極的に行い、周辺地域の環境美化に努める事。
(報告義務)
第7条 乙は、甲に対して、植栽行為の現状写真を毎年3月31日までに1回提出する事。
(助言及び指導)
第8条 甲は、第7条を受け、乙に対し、植栽行為の助言及び指導を行うものとする。
(第3者への損害)
第9条 乙は、植栽こういにより一般の通行を阻害しないこと。また、植栽行為に起因して道路を損傷した時及び第3者に損害を与えたときは、乙において賠償などのすべての責を負う事。
(協定の期間)
第10条 本協定は締結日から1か年以内の3月31日までとする。またこの期間満了日の1か月前までの日に、甲乙いずれからもそれぞれの相手方にに対して協定の解除の申出がない場合、さらに1カ年(4月1日から3月31までの期間)延長するものとし、その後においても本状を援用する。
(原型復旧)
第10条 乙は、植栽行為を継続しない場合、申請者の費用にて道路を原型に復旧する事。
(協定の変更)
第11条 甲乙は、協定の内容を変更しようとする場合、甲乙両者の同意を得て変更する事。
(協定の解除)
第12条 甲乙は、乙が植栽行為を継続しない場合、本協定を解除するものとする。
   2.甲は、乙が本協定の内容に違反した時は、本協定を解除する事が出来る。その際乙は直ちに乙の費用にて花木類などを除去し道路を原型に復旧するものとする。
   3.乙が道路を原型に復旧しない場合、甲がこれを代行する事が出来、その際甲が負担した費用については、乙に請求することができる。
(その他)
第13条 この協定に定めのない事項または疑義が生じた場合は、甲乙協議してさだめるものとする。

この協定の締結を証するため、本書2通を作成し、甲乙記名捺印の上、各1通を保有するものとする。

平成29年3月28日       


すみれ会について

所は大阪府南部、ニュータウンの1画です。市の緑道を現在35名(2018年現在25名)と1団体(子供会)でそれぞれ区域を決め、各自が責任を持って管理する。自由な時間に、自分の好みの花を植え、好みのレイアウトにして街をきれいにしていくという方向で活動しています。
 同じく隣のマンションの方もグループを作って25名で活動しておられます。
しかしこの花壇もなかなか苦労も有ります。土は粘土質で硬く堀起こすのがひと苦労、コンテナガーデンと違いちょっと手入れを怠ると、あっという間に雑草だらけになってしまいます。水やりも家や池から運ばなければなりません。特に夏場は大変なので乾燥に強いものしか植えないという人もいます。
 そしてこんな残念な事も有りました。花畑が荒らされ、せっかくきれいに咲いている花を折られてしまったのです。
心無い人のいたずらだったのでしょうか。そんなことがあっても、皆さんめげずにせっせと花づくりを楽しんでいます。
いろいろな工夫をされている人もいます。生ゴミから作った堆肥を元肥に埋めたり、秋にはマンション内の落ち葉で腐葉土を作ったり。おかげでミミズがたくさんいるいい土になってきました。
一生懸命に雑草を引いていると、「いつもご苦労様です」「きれいですね。いつも楽しませていただいています。ありがとう。」「お買い物に行くのに花が見たくてわざわざ遠回りして来るんですよ。」と声を掛けていただくこともよく あります。
ご近所のおつきあいが少ないといわれるこの頃ですが、知らない人とでも花を通してこんなコミニュケーションがとれるのだと思うととても嬉しいものです。
 これからも“お花の散歩道”は自然に人が集まるような道でありますように…。  文 Mさん

市の遊歩道 延長 410m 内280m すみれ会(35名)と1団体(子供会現在休会中)
      内130m 緑の協力会(25名)
会の発足 両会とも1998年1月11日
水道設置 2か所 費用市負担
植栽費用 全額個人負担 会費なし
目  的 住環境のレベルアップ及び地域のコミュニケーションの為。
     そして散歩する人たち、お買い物に行く人達、勿論自分達
     子供達が花を愛で 香りに接し快適な生活をエンジョイするため

すみれ会

〒584-0000
大阪府富田林市

email su3rekai@yahoo.co.jp

inserted by FC2 system