本文へスキップ

花の散歩道すみれ会 富田林市の遊歩道の両側に四季折々の花を育てる、花のまちづくりボランテアグループです。

花の散歩道すみれ会

フラワーflower

2020年7月~9月

9月の花

お彼岸まで最高気温35度前後の日が続き、高齢者にはこたえました。9月30日から2日間留守にしますので15日に直蒔きも始め、アルコルミナマリテマ・花菱草・シノグロッサム・ジキタリスなどが順調に発芽しています。

カーデナル  9月27日撮影

ジニアプロフュージョン 8月と比べたら鮮やか!
 9月27日撮影

秋色に変わってきました。 9月27日撮影

ペンタス 赤とピンク 紫ルーシャン 9月27日撮影

ブルーウイング クマヅラ科クサギ属 
9月4日撮影

レウコフィルム・フルテスケンス ニーオン
 9月10日撮影

8月の花

梅雨明けの8月 猛暑日が続き35℃越えの猛暑日が今日で15日目と報道されていますし、コロナ禍は富田林市でも陽性の人が29名だそうです。今夏は水やりも台車で運んだりして頑張っていましたがマリーゴールドオプティバオレンジなど枯れこんでいる所が多いです


宿根フロックス「フロステッド・エレガンス」8月3日撮影

グラス ベアグラス 8月23日撮影

日日草 8月30日撮影

ジニアプロフュージョン 8月30日撮影

大ハンゴンソウと紫ルーシャン 8月30日撮影

ルドベキア 8月30日撮影

リコリスが早開花 8月30日撮影

ふよう 8月30日撮影

7月の花

コロナ禍は収束するどころかふたたび大きく広がり、富田林市でも陽性の人が8名だそうです。集中豪雨の被害も増大し近畿の梅雨明けは7月ぎりぎりに発表され、早朝作業でも汗をかきますが雨が降らない限りは出ています。作業は限りなくあります~。

学名 Cordyline
コルジリネ 耐寒気温 5℃以上 7月30日撮影


開花期‎: ‎6月~8月頃
科・属‎: ‎ハス科・ハス属
学名‎: ‎Nelumbonaceae nucifer 7月30日撮影

マリーゴールドオプティバオレンジ 7月20日撮影

O氏のガーデン 7月30日撮影

ヒビスカスサウザンベル 
アオイ科 ヒビスカス属 7月30日撮影

ペンタス 
7月30日撮影

アキレア ACHILLEA・ミゾハギ・サルビア 
7月30日撮影

グロリオサは熱帯アジア及びアフリカ原産
グロリオサ属 7月30日撮影

ひまわり 矮性で枝分かれして花をたくさんつけるように改良してある 7月5日撮影

鹿の子ユリ 
7月5日撮影

  

2020年4月~6月へ                       2020年10月~12月へ

すみれ会

〒584-0000
大阪府富田林市

email su3rekai@yahoo.co.jp

inserted by FC2 system